インナーチャイルドや発達障害と向き合う母と子のサイト
Toggle navigation
cocoro*web
ホーム
自己紹介
プライバシーポリシー
ブログ
発達障害について
HSP
母が抱える心の病
不安症に至るまで
双極性障害
うつ
カテゴリー: 双極性障害
HOME
母が抱える心の病
双極性障害
投稿はありません。
最近の投稿
2021年10月10日
HSPだったんだと思うとその特性に納得することがたくさんある
2021年10月10日
旦那に子供に自分自身に、乗り越えられるのかは分かりませんが歩いています
2021年5月25日
アスペルガーの夫を持ったということは、大なり小なりの孤独感が常にある
2019年8月20日
心理学やスピリチュアルとの出会い これまでの歩み⑨
2019年8月20日
子供の才能を伸ばすには?
2019年6月21日
昔の投稿を読むと、自分の望みとか常識とか。囚われていることに気付く件
2019年6月21日
随分、時が経ちましたが施設へ入所したときの事とそれからの事
2019年6月21日
我が子が急に出来なくなったこと
2019年6月21日
自己肯定感を高める作業 これまでの歩み⑧
2019年6月17日
親離れできていない自分を省みる これまでの歩み⑦
2019年6月10日
情けない自分を受け入れるという作業 これまでの歩み⑥
2019年5月31日
承認欲求が自分をダメにする これまでの歩み⑤
2019年5月9日
アロマのこと
2019年5月9日
母親と子供の関係性 これまでの歩み④
2019年5月9日
先の見えないトンネル これまでの歩み③
2018年11月7日
猜疑心と怒りばかりの日々 これまでの歩み②
2018年11月6日
TVで今の自分のアンテナに引っ掛かった、友田明美先生を知る。
2018年8月1日
久々の更新です。仕事、療育施設、HSP、カサンドラ、てんこ盛りです。
2018年1月16日
遅くなりましたが…
2017年12月22日
ついさっきの出来事。アスペルガー症候群じゃないなら何なんだ。
アーカイブ
アーカイブ
月選択
2021年10月 (2)
2021年5月 (1)
2019年8月 (2)
2019年6月 (6)
2019年5月 (4)
2018年11月 (2)
2018年8月 (1)
2018年1月 (1)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (1)
カテゴリー
アロマ
ブログ
母が抱える心の病
HSP
不安症に至るまで
発達障害について
アスペルガー症候群
我が子のこと
よく読まれている記事
あれ?何かが心に引っ掛ける アスペルガー症候群との出会い
1,714ビュー
|
11月 1, 2017 に投稿された
母である自分のこころの病について これまでの歩み①
1,367ビュー
|
12月 11, 2017 に投稿された
親離れできていない自分を省みる これまでの歩み⑦
1,013ビュー
|
6月 17, 2019 に投稿された
検査結果を聞きに行って来ました
958ビュー
|
12月 10, 2017 に投稿された
承認欲求が自分をダメにする これまでの歩み⑤
812ビュー
|
5月 31, 2019 に投稿された
母親と子供の関係性 これまでの歩み④
793ビュー
|
5月 9, 2019 に投稿された
子供の心理検査に行って来ました
780ビュー
|
11月 1, 2017 に投稿された
ついさっきの出来事。アスペルガー症候群じゃないなら何なんだ。
568ビュー
|
12月 22, 2017 に投稿された
久々の更新です。仕事、療育施設、HSP、カサンドラ、てんこ盛りです。
229ビュー
|
8月 1, 2018 に投稿された
随分、時が経ちましたが施設へ入所したときの事とそれからの事
225ビュー
|
6月 21, 2019 に投稿された
タグ
HSP
merrymeiの花のある暮らし
うつ
アスペルガー
アスペルガー症候群
アダルトチルドレン
アドラー心理学
アファメーション
アロマ
インナーチャイルド
カウンセリング
カサンドラ症候群
カルマ
パニック障害
ブログ
ヤング・リビング
不安症
予定変更
依存
依存体質
出来ない事
出来る事
双極性障害
子供
常識とは
幼少期
思い込み
我が子
承認欲求
検査結果
母親
療育施設
癇癪持ち
発達障害
自分を受け入れる
自尊心
自己愛
自己肯定感
自閉症スペクトラム
親
記憶力
許す
音の敏感性
高校時代
高機能自閉症スペクトラム